ライトノベル読みに本当に聞いてみたい10の質問 Ver.1.5

1.尊敬するライトノベル作家は?
 うえお久光。なんていうか、安定を嫌う作風が。

2.あなたの人生に影響を与えたライトノベル作品は?
 人生にってほどのは、正直ない。自分の人生にほんとうに影響を与えたものなんてわかるはずもないし。

3.読んだけど生理的に受け付けなかった、どうしても好きになれなかった作品は?
 水野良ロードス島戦記』。随分と安っぽくみえた。特に宗教周り。
 冴木忍『幻想封歌』。なんだか鼻について仕方なかった。そんなわけでこの作家のものは他に読んでいない。
 田中芳樹創竜伝』。アダルトウルフガイのデッドコピーにしか見えなかった。
 橋本紡リバーズ・エンド』。頭悪い。作家の性根が気に食わない。比喩が許容範囲外。
 山下卓『BLOOD LINK 獣と神と人』。端的にお話にならない。
 中村恵里加ダブルブリッド』I〜III。なんかねえ、ヒロインが世界に興味持たれすぎ。チヤホヤされすぎ。この世界で客観的に重要な人物とは、つまりヒロインに関心を持つ人物である、といった。
 奈須きのこ空の境界』。なんつうか、いちいち元ネタの資料とか調べずに俺理論でどうにかしちゃうんだろうなあ、というあたりが受け付けなくて。
 あと、人を殺さない殺人鬼、とかわけわかんない。殺人鬼の真似とて何人殺そうと殺人鬼ではなく、一人も殺していなくとも殺人鬼は殺人鬼である、なんて言われても。
 桜庭一樹作品。時たま、妙に俯瞰的/回想的な位置からイカニモな意味付けを行うあたりが鼻持ちならない。ヴィクトリカは萌えるけどさあ。
 鷹見一幸『時空のクロス・ロード』。なんか、クラスメイトの嫌な奴っぷりがステロタイプでレッテル貼りじみているとか、そういうのは基本的にどうも。

4.最も優れたノベライズ作品は?
 会川昇『大魔獣激闘 鋼の鬼』。
 金月龍之介『雫』『ファーストkiss物語』、神山修一『NOeL』あたりも捨て難いが。

5.あなたにとって優れたノベライズとはなんですか?
 原作より面白いか、原作に負けず劣らず面白い。
 あと、不充分な原作を完成させ、より高みへと到達するようなもの、とか。

6.ライトノベルに挿絵は必要だと思いますか?
 作品の一部をきちんと構成するようなそれであれば。
 表紙と口絵と、あと各章の扉だけでよくない? という気はけっこうする。
 MF文庫J清水マリコ作品みたいなのが理想。

 ああ、でも、禁書の挿絵がなかったら暴れるなあ。8巻の杖ついたアクセラレータとか。

7.ライトノベルにあとがきは必要だと思いますか?
 必要かどうかはともかく、あった方が有難い。ほっとする。
 上遠野浩平は欲しい。

8.書店で知らない作家のライトノベルを買う時の一番の基準は?
 パラパラと立ち読みして、どうしても気になるようであれば。意識的な基準は特になし。

9.おかゆまさき著『撲殺天使ドクロちゃん』について一言(作品を知らなければ「知らない」と答えて下さい)
 読んでないけれど、なんだか可愛らしそうだなあ、ぐらい。身銭を切るのはためらわれる。

10.あなたにとってライトノベルとはなんですか?
 依存対象。酒や煙草に似て、摂取すると生き返る気がする。ああ、うん、呼吸が自由になったときの開放感
 まあ、趣味や娯楽とは大抵そんなものか。